STEP.1

初めて登るのにぴったりな山の選び方は?

2017.08.08

小松原鯉子

29歳会社員。
会社の先輩。登山初心者。

瀧サヨリ

24歳派遣社員。
高校時代には山岳部に所属。

日々野鮎美

27歳会社員。
「山ガール」と呼ばれるのを嫌う自称「単独登山女子」。

無茶なソロ登山で痛い目にあった小松原さん。
鮎美と瀧さんは登山の基本を小松原さんに教えることに。

編集および監修:YAMAP
キャラクターイラスト:信濃川日出雄
※本サイトのストーリーは漫画本編とは全く別のパラレルワールドです。

image

私ってどのくらいの山に登ってええもんなん?
いきなり2,000m超えはあかんってこと?

image

一概にはそうは言えないですね。
標高の高さが、必ずしも難易度に直結するわけではないのです。

image

そうなんや!

image

はい、日本の屋根と言われる日本アルプスでも実は難易度が低い山はあります。
逆にどんなに低い山でも、登るととてもきつい山もたくさんあります。

image

そう言われると、いよいよ難しいな。選び方がわからへん。

image

これは……高校の山岳部の頃の…顧問の先生が言っていたことですが……初心者が…自分にあった山を選ぶのであれば……歩行時間と標高差に……注目するといいです…。

image

標高差?

image

登り始めと頂上の差のことです。これが高ければ高いほど体力を要します。

image

そうですね。 それと、 ルートペース次第でもきつさは変わるものです。 運動に自信がない初心者であれば、このくらいの山から始めるといいですよ。

  • 標高差が600m以内
  • 歩行時間が5時間前後
  • 他に登山者がいる山であること
image

あと、いつ行くかも大事ですね。同じ山でも季節によって、難易度は大きく変わります。

低山の登山シーズン 低山の登山シーズン 低山の登山シーズン

※2,000m後半の山になると6月には残雪があり、10月には雪が降ることもあります。
雪山の登山には相応の装備が必要なため、初心者は絶対に避けるように。

image

条件はなんとなくわかった。でも、こういう情報はどこにあるん?

image

本やネットにたくさんありますよ。
少し調べてみたら、山の見どころや写真、具体的なルート、天気なども分かると思います。
特に最新情報を知るのであれば、ネットが便利です。身近に山のことを聞ける人がいない、という場合も、ネットなら質問できちゃうのが強みですね。

YAMAP
https://yamap.co.jp
ヤマケイオンライン
http://www.yamakei-online.com
ヤマレコ
https://www.yamareco.com
自治体のHP
ブロガーの山行レポート
image

関東近郊だと初心者向けの山といえば、高尾山・大山・筑波山なんかがあげられます。
他にも初心者にオススメしたい山はたくさんあるので、ちょっとまとめてみました。
超初心者向けの山一覧です!

北海道

塩谷丸山

小樽にある塩谷丸山。なんといっても見どころは、余市湾の大パノラマを綺麗に眺めることができるところです。頂上は360°開けているので、深い山々を望むこともできます。

【活動レポート】
https://yamap.co.jp/activity/1002074 https://yamap.co.jp/activity/962419

愛知県

鳳来寺山

日本三大東照宮の鳳来寺東照宮が鎮座する山。鳳来寺の本堂までは荘厳な石段が続きます。
途中には推定樹齢800年・樹高60mで樹高日本一と言われる傘杉、重要文化財の仁王門などがお出迎え。歴史と自然をたっぷりと感じることができる山になっています。

【活動レポート】
https://yamap.co.jp/activity/754724

https://yamap.co.jp/activity/988588

広島県

宮島・弥山

世界遺産、厳島神社の背後に佇む弥山(みせん)。その魅力は何と言っても歴史と自然の融合。道中いたるところに史跡があり、珍しい岩なども多く見られます。頂上付近では瀬戸内を臨むことも、厳島神社の鳥居を上空から眺めることもできます。伊藤博文に「日本三景の一の真価は頂上の眺めにあり」と絶賛させた景色。

【活動レポート】
https://yamap.co.jp/activity/826873 https://yamap.co.jp/activity/1012265

初心者向けの山の情報
image

めっちゃ素敵なところばっかりやん!あかん、早く行きたなってきたわ。

image

ふふふ。それは良かったです。
さっきは低山を中心に選んだけど、初心者でも気楽に高山を楽しめる場所もまとめてみました。

image

ほんま!?さっすがやで、鮎美ちゃん!!

長野県

中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイ

中央アルプス唯一のロープウェイにして、日本アルプス屈指の絶景に出会える場所として有名。 ロープウェイを下りた瞬間、目の前に広がる千畳敷カールと切り立つ宝剣岳の姿は、見るもの全員を魅了するほど絶景。
遊歩道散策から本格登山まで、幅広い楽しみ方ができます。

【公式サイト】
https://www.chuo-alps.com
【活動レポート】
https://yamap.co.jp/activity/1052828

富山県

立山室堂

立山黒部アルペンルート内の最高所に位置する室堂は、観光と登山の拠点として最も賑わいを見せる場所。 室堂平からは、立山三山をはじめ剱岳や大日連山など、 3000m級の山々を望むことができるほか、みくりが池や地獄谷など、散策スポットも豊富。

【公式サイト】
http://www.alpen-route.com/
【活動レポート】
https://yamap.co.jp/activity/1031931

群馬県

日光白根山ロープウェイ

丸沼高原から、ロープウェーを使って上がった先は標高2000mの世界。目の前に大きく聳える日光白根山が大迫力。
ここから日光白根山に登山することもできるし、左右対称の山容は眺めているだけでも美しい。

【公式サイト】
http://www.marunuma.jp/attraction/ropeway/
【活動レポート】
https://yamap.co.jp/activity/1007397

image

まずはこういったところで山の醍醐味を味わって見るのもいいと思います。
山小屋に行けばビールも飲めますし。

image

ぽっ

image

決めた!今週末行こうや!

image

まぁまぁ、その前にもう少し登山について学びましょうね。

最新情報はYAMAP公式アカウントをフォローしてチェック!

cloud cloud

日本アルプス

日本アルプスは、本州の中部地方にある北アルプス、中央アルプス、南アルプスを合わせた山脈の名称。3000m級の山々が連なるその景色は圧巻。
日本百名山の多くが日本アルプスの中に含まれており、登山をする者にとっての憧れの地でもある。ちなみに、「アルプス」という名称はもちろんヨーロッパのアルプスから来ている。

ルート

同じ山でも、登り始める場所が違えば全く異なるルートを歩くことになる。
ルートは上級者向けのものから整備された初心者向けのものまで様々あるので、間違って上級者コースに入らないように注意が必要です。

ペース

山ではバテないことが重要です。
心拍数をあげすぎないよう、きついと思ったら休憩を取るようにしましょう。グループ登山中にきつくなったら、「ペースを落として」「休憩したい」と周りに言うのを我慢しないように。自分のペースを大事にするよう心がけてください。

山小屋

山小屋は登山者のための宿泊施設で、地元の食材を使った美味しい料理やお酒を提供しているところも。夜、一歩小屋の外に出れば満点の星空。まさに山のオアシス。
事前予約制の山小屋も多いので、利用の際はきちんと調べておきましょう。